ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和2年(2020) > 練習の成果半紙にぶつけて*継立小学校土曜授業

本文

練習の成果半紙にぶつけて*継立小学校土曜授業

更新日:2020年1月20日更新 印刷ページ表示

継立小学校で18日、土曜授業の全校書き初め大会が行われました。始めに、町内在住で書道家の奥田秋湖さんが、同校の校訓「和と創造」を大きな半紙に書きました。その後、子どもたちは半紙に「友だち」「美しい心」などの字を書き写し、自信作は奥田さんが講評。子どもたちは自分の字に自信がついたようです。5年生の高橋亜聡(あさと)くんは「習字は学校の授業でしか習っていないけれど、じっくりと同じ字を練習したので、上手に書けました」と話していました。

練習の成果半紙にぶつけて*継立小学校土曜授業 練習の成果半紙にぶつけて*継立小学校土曜授業

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。