ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和元(平成31)年(2019) > 新年に祈りを込めて*しめ飾り清祓い

本文

新年に祈りを込めて*しめ飾り清祓い

更新日:2019年12月13日更新 印刷ページ表示

町内の生花店「花と緑の部屋 たかはしダリア」(高橋和則代表取締役)の倉庫で11日、お正月用しめ飾りの清祓い(きよはらい)式が行われました。13日の正月事始めを前に、新年を迎えるため行われる恒例行事です。この日御祓いを受けたのは玄関用の「玉ジメ」や神棚用の「宝船」など約40種、4000点。神職が祝詞を読み上げ、関係者約10人が玉ぐしをささげました。日本の伝統文化であるしめ飾りは15日からたかはしダリアで販売され、マックスバリュの特設販売は25日からの予定です。

新年に祈りを込めて*しめ飾り清祓い 新年に祈りを込めて*しめ飾り清祓い

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。