ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和元(平成31)年(2019) > 今年も良いお酒ができますように!小林酒造で祈醸祭

本文

今年も良いお酒ができますように!小林酒造で祈醸祭

更新日:2019年11月8日更新 印刷ページ表示

おいしい酒の完成と、蔵人の健康と安全を祈願する「祈醸祭」が、8日、小林酒造株式会社で行われました。南幌町や三笠市など、空知管内の9つの神社から宮司が参列。南幌神社の菱田裕一宮司など、3人の宮司が代表して神事を執り行いました。祈醸祭には小林米三郎社長をはじめ関係職員18人が参列し、醸造の成功と安全を祈願されました。新酒の仕込み作業はこれから本格化し、来年3月下旬まで続きます。一番早い「新酒しぼりたて」は12月5日から出荷予定で、その他の新酒も熟成後に随時出荷されます。

今年も良いお酒ができますように!小林酒造で祈醸祭 今年も良いお酒ができますように!小林酒造で祈醸祭

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。