ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和元(平成31)年(2019) > はじめてのおつかいinくりやま駅前通り商店街

本文

はじめてのおつかいinくりやま駅前通り商店街

更新日:2019年11月4日更新 印刷ページ表示

くりやまギフトカード加盟店会(木内学会長)主催の「はじめてのおつかい」が、2日、駅前通り商店街で行われました。9回目を迎えた今年は、4歳から6歳までの未就学児25組30人が参加。まちの駅「栗夢プラザ」に集まった子どもたちは、お父さんやお母さんから頼まれた買い物を求めて、財布と栗夢カードを忘れずにおつかいに向かいました。花束やケーキなどを買った、尾江結良ちゃん(5歳)は「どの買い物も楽しかった。またおつかいに行きたいです」と話していました。なお、おつかいの様子は編集後DVDにして、後日参加者へプレゼントされる予定です。

はじめてのおつかいinくりやま駅前通り商店街 はじめてのおつかいinくりやま駅前通り商店街

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。