ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和元(平成31)年(2019) > 人間性を大切にする介護福祉士を目指して*介護福祉学校入学式

本文

人間性を大切にする介護福祉士を目指して*介護福祉学校入学式

更新日:2019年4月9日更新 印刷ページ表示

開校以来就職率100%を誇っている町立北海道介護福祉学校(大津外志男校長)で5日、第32回入学式が行われました。今年度は全道各地から32期生20人が国家資格である介護福祉士を目指し入学。大津校長はあいさつの中で「介護福祉士としての技術と知識をしっかりと身に付け、国家資格を取得し、人間性を大切にするという豊かな感性を持った専門家として、本校での二年間の勉学に励んでください」と新入生に励ましの言葉を送ると、新入生を代表して佐藤莉緒さん(18歳:厚岸町出身)は「北海道介護福祉学校の生徒としての誇りを持ち、さまざまな知識や技術を身につけ、『介護福祉士になりたい』という目標に向かって日々努力をしていきます」と誓いの言葉を述べました。

人間性を大切にする介護福祉士を目指して 人間性を大切にする介護福祉士を目指して

※本ウェブサイトの文書(記事)および画像(写真)の無断使用を禁じます。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?