ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和4年(2022) > オンラインで国際交流*少年ジェット「希望の翼」

本文

オンラインで国際交流*少年ジェット「希望の翼」

更新日:2022年1月12日更新 印刷ページ表示

町内の小中学生を対象に、国際感覚を培ってもらおうと「少年ジェット『希望の翼』オンライン」が雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウスで1月11日より行われています。

例年、オーストラリアのパースなど海外を訪問し、ホームステイや英会話研修などを行う同事業ですが、国内外での新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、今年はオンラインとして開催。

町内の中高生11名が参加し、町ALTのジャッキー先生、テッサ先生などの講師のほか、現地のファミリーの協力のもと「異文化学習」「バーチャルホームステイ」などを通じて学びを深めています。研修は14日まで行われ、最終日には英語でプレゼンテーションを行います。

2 1

3 4

関連記事