マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
町民に多様な学びの機会を提供することを目的とした町民講座「栗山ふるさと学講座」が10月12日、カルチャープラザ「Eki」で行われました。
第2回目となる今回は、栗山町史第3巻「平成史」編さんに携わり、現栗山オオムラサキの会会長でもある高倉淳さんを講師に迎えました。「町民と共につくるふるさと」をテーマに行われた本講座には、計27名が参加。泉麟太郎翁をはじめとした栗山の開拓に尽力された偉人の紹介や栗山町のこれまでの取り組み、そしてこれからのふるさとづくりなどについて講話を行いました。
参加者からは、「簡単な説明なのに栗山の歴史の流れがわかりやすかった。」「興味深い内容が非常に多く、もっと詳しく聞きたくなりました。」との声がありました。
また、第3回目の講座を10月26日(水曜日)に行います。講師に青木隆夫さんを迎え、「産業の変遷から学ぶ」をテーマに講話をしていただきます。ぜひご参加ください。
♦日時 10月26日(水曜日)18時00分~19時30分
♦場所 カルチャープラザ「Eki」
♦受講料 無料
♦申込先・問い合わせ 町教育委員会 Tel0123-72-1117