ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 青年農業賞受賞|南学田の中谷達郎さん

本文

青年農業賞受賞|南学田の中谷達郎さん

更新日:2023年3月30日更新 印刷ページ表示

令和4年度栗山町青年農業賞および勝部徳太郎夫婦賞の表彰式が3月20日、総合福祉センター「しゃるる」で行われ、南学田の中谷達郎さん、美希さん夫妻が受賞しました。

1 1

本賞は平成2年に創設され、本町の円山地区で小麦の大規模農業経営に成功した故勝部徳太郎翁が平成元年、本町の農業後継者に未来を託したいとして寄付を受け、これまで32組が受賞されています。

1 1

達郎さんは平成18年に後継者として就農し、平成28年に経営移譲を受け、ゆめぴりかの水稲栽培をはじめ小麦やアスパラなど多品目における複合経営を行っています。また、就農後はJAそらち南青年部、くりやま農業未来塾などでも精力的に活動されてきました。

1 1

表彰状を受け取った達郎さんは「私だけの力ではなく、支えてくださった仲間やご指導いただいた先輩方の力があったからだと思っています。これからも日々精進してまいります」と力強く話していました。

1 1

また、式典後には町内の20代を中心とした若手農業者団体「栗山町4Hクラブ」による活動報告が行われ、1年間のふりかえりや、北海道青年農業者会議主催のプロジェクト発表会で優秀賞(地域活動部門)を受賞した、札幌市の天使大学の学生の農業体験の受入活動や関係人口創出などの交流事業について発表しました。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?