ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 防犯パトロールを実施|錦まちづくり協議会

本文

防犯パトロールを実施|錦まちづくり協議会

更新日:2023年6月26日更新 印刷ページ表示

まちづくり協議会(塩原秀夫会長)による防犯パトロールが、6月26日から行われています。

1

地域住民が安心・安全で住み良い地域を目指すために実施され、26日は西区町内会、北区町内会の会員宅を訪問、27日は10区町内会の会員宅を訪問します。

2

栗山警察署員から防犯啓発用チラシを渡され、警察署員は「近年、特殊詐欺の被害が多発しています。特に、電子マネーの購入を指示しカードに記載されている番号を伝える詐欺事件等が起こっていますので、知らない方からの電話には注意をしてください」と啓発をしました。

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?