ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 個性豊かな力作ぞろい|第39回くりやま芸術祭

本文

個性豊かな力作ぞろい|第39回くりやま芸術祭

更新日:2023年10月14日更新 印刷ページ表示

第39回くりやま芸術祭が10月14日よりカルチャープラザ「Eki」で行われています。

1 1

絵手紙や和紙のちぎり絵などの絵画作品をはじめ、書道、文芸、華道、木彫、写真、手工芸、陶芸、盆栽など、多数の作品が展示。

1 1

1 1

いずれも町民の個性と技術が遺憾なく発揮されています。また、1階ロビーでは町内在住の保育園・幼稚園児の作品展、活け花と茶道のサークル「MOAインターナショナル栗山」が手掛ける茶道体験コーナー(14日のみ)が設けられ、多くの来場者が会場に足を運んでいます。

1 1

さらに、2階町民ギャラリーでは、町出身の切り絵作家・小林ちほさん、町内を拠点に活動する陶芸家・香西信行さん、石川 直子さんによる力作が賛助作品コーナーに並び、芸術家たちの手掛ける作品を目にすることができます。

1 1

1 1

芸術祭は10月15日まで開催しています。

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?