ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 最新のニュース > 令和7年(2025) > 仲間をつくってグループ行動を学ぶ | 令和7年度第1回初級・上級リーダー研修

本文

仲間をつくってグループ行動を学ぶ | 令和7年度第1回初級・上級リーダー研修

更新日:2025年6月27日更新 印刷ページ表示

今年度1回目のリーダー研修(共催:町青少年育成会・町教育委員会)は「仲間づくり」をテーマに、6月14日・15日の1泊2日で雨煙別小学校 コカ・コーラ環境ハウスにて行われました。

1 1

初級リーダー(小学4年生~6年生)27人、上級リーダー(中学生)16人の計43人が参加。1日目はリーダー研修を経験してきたシニアリーダー(高校生、大学生)6人が中心となり、アイスブレイクやニュースポーツ、班対抗ゲームなど「仲間づくり」を意識したレクリエーションを実施。

1 1 

2日目は「くりやまウォークラリー」での課題に各班で挑戦しました。参加した子どもたちは他学校・異学年交流を通じてリーダーとしての基礎を学び、研修を通して成長の様子がうかがえました。

1 1

参加した上級リーダーの渋谷環那さん(栗山中学校1年生)は「班のみんなでウォークラリーに挑戦するのは大変だったけど、メリハリのある行動を心がけ、初級リーダーの下級生たちをまとめることができました」と振り返りました。また、初級リーダーで初めて参加した井澤奏二さん(継立小学校4年生)は「上級リーダーの指示をしっかり聞いてすぐ動くことを心がけて取り組み、みんなと仲良くなることができました」と話していました。

※次回、第2回初級・上級リーダー研修は7月12日(土)、13日(日)に「防災」をテーマとした内容で実施します。詳細は下記URLをご参照ください。

 https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/soshiki/55/32231.html

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?