ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和3年(2021) > ハロウィンパレードで地域交流*まつば保育園

本文

ハロウィンパレードで地域交流*まつば保育園

更新日:2021年10月28日更新 印刷ページ表示

まつば保育園(松田薫園長)による10月ハロウィンパレードが、10月26日に行われました。本取り組みは、ハロウィンを通して地域の方々との交流を目的として今年度初めて実施され、園児たちは「ディズニープリンセス」のラプンツェル、「鬼滅の刃」の竈戸禰豆子・栗花落カナヲなど個性豊かな仮装を披露。パレードでは、継立郵便局、ハローENJOYつぎたて5、南部公民館をそれぞれ訪れ、みんなで「トリックオアトリート!」と言うと、各職員からお菓子が贈られ、園児たちは笑顔でプレゼントを受け取っていました。帰園後は「自分の好きなキャラクターになれたので、また来年もやりたい」「お菓子がたくさん貰えて嬉しかった」などと話しており、大変嬉しそうな様子でした。

1 2

3 4

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?