ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > まちのニュース > 過去のニュース > 令和5年(2023) > 仕事の楽しさ大変さを学ぶ|栗山中学校1年生職場体験学習

本文

仕事の楽しさ大変さを学ぶ|栗山中学校1年生職場体験学習

更新日:2023年10月18日更新 印刷ページ表示

栗山中学校(井畑靖彦校長)の1年生が10月12~13日に職場体験学習を行いました。

1 1

町内の事業所や公共施設で仕事を体験し、職業の大切さと将来を考える能力を養うことを目的とし、役場にはA組の佐々木心広(むねひろ)さん、B組の進藤蓮介(れんすけ)さん、南瑠莉(るり)さん、C組の武田結衣(ゆい)さんの4人が配属。

1 1

13日はハサンベツ里山や同級生が職場体験をしている北学田の上田廣さんの畑でカメラの使い方を練習し、14日は栗山公園、栗山いちい認定こども園で同級生を取材・撮影し、町ホームページの記事を作成しました。

1 1

4人は「一眼レフを使って写真を撮ることができて楽しかった」「みんなに伝わる記事を作るのが難しかった」などと話していました。 

4人の作成した記事は下記のとおりです。

動物たちと楽しく触れ合う|栗山中学校職場体験

こども園の仕事を知る|栗山中学校職場体験

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?