マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
まちの駅「栗夢プラザ」が主催する商店街イベント「ゆっくり市」が10月3日に開かれました。
お客様への日頃の感謝を伝えると同時に、多くの人たちに商店街より身近に感じてもらうことを目的に開かれているイベントで、今年より7月から11月までの毎月第一金曜日の定例開催となりました。
4回目となる今回も、栗山煉瓦創庫くりふとの定期イベント「北の魔女たちの昼下がりマルシェ」の出店者たちによる占い・雑貨販売を行う北魔女ブース、くりふとキッチンの利用者・商店街関係者による、焼き鳥、串揚げ、いなり寿司、たこやき、コロッケなどのグルメブースがそれぞれ展開。
また、今年度初めて町住民保健課によるブースが設けられ、野菜の推定摂取量が測定できる機器「べジチェック」を用いた健康チェックを通して、参加者は日頃の食生活を見直す貴重な機会となりました。
最後に恒例のお楽しみビンゴ大会が行われ、エフエムくりやまのパーソナリティとして活動する町地域おこし協力隊(コミュニティ放送局プランナー)の橋本潤一郎隊員が進行。ラジオリスナーからは「はしじゅん」の愛称で知られる橋本隊員は、粋なトークやリアクションで会場を盛り上げ、参加者たちは読み上げられる番号に「やったー!」「おしーい!」などと一喜一憂しながら、約50点の景品獲得を目指しました。大盛況となったゆっくり市。次回は11月7日に行われる予定です。
主 催 : まちの駅「栗夢プラザ」運営委員会
問合せ : まちの駅栗夢プラザ(中央2丁目92番地)
URL : http://www.kurimu-plaza.com/<外部リンク>
Tel : 0123-73-5515