本文
議会ライブ中継
更新日:2025年1月6日更新
印刷ページ表示
議会ライブ中継
栗山町議会では平成30年9月より、映像配信サービスのYoutube Liveを利用して本会議のライブ中継を行っております。
※視聴される場合は下記リンクからご覧ください。
栗山町議会公式Youtubeチャンネル 「栗山町議会北海道」<外部リンク>
注意事項
- Youtubeによる映像は、栗山町議会の公式記録ではありません。
- Youtube映像の著作権は栗山町に帰属し、許可なく音声や映像の転載をしないようお願いします。
- 映像が正常に視聴できない、視聴により何らかの損害が生じた場合など、栗山町議会は一切責任を負いません。
- 画面上に表示される企業広告(Adなどと表示)は、栗山町議会とは一切関係がありませんのでご注意ください。また、広告によるいかなる理由での損害について栗山町議会は責任を負いません
- インターネット回線の状況やYoutube社のサーバー負荷、その他視聴者のPC環境により、映像が途切れる、または停止するなど正常に視聴できないことがありますのでご了承願います。
- パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金請求がくる場合がありますので特にご注意ください。
議会中継
町民に開かれた議会を目指し、今、町の重要な課題は何かを充分に知って頂くため、平成14年6月の定例会より議会ライブ中継を行っています。議会ライブ中継は議会自らが検討し、町側に実施を求めたものです。
インターネットによるライブ中継以外にも、下記の施設に設置の大型テレビでも見ることができます。
- 役場正面ロビー
- 農村環境改善センター
- 南部公民館
- カルチャープラザEki