ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ分別 > ごみ分別方法 > 家庭ごみの分別方法 「電池・電球・蛍光管」 > 家庭ごみの分別方法 「電池・電球・蛍光管」

本文

家庭ごみの分別方法 「電池・電球・蛍光管」

更新日:2021年2月1日更新 印刷ページ表示

 

ポイント

1. 「アルカリ・マンガン電池」、「リチウム電池」、「ボタン電池」、「充電式の電池」、蛍光管、電球

2. 資源物拠点回収ステーションへ持ち込む。
 ・ 蛍光管・電球は、なるべく箱に入れたまま回収箱へ。
 ・ 電池は、「アルカリ・マンガン」「リチウム」「ボタン」「充電式」に分けて下さい。
 ・ 割れた蛍光管、電球は裸で回収箱へ。
 ・ 箱の設置場所9カ所 役場本庁舎1階、南部公民館、角田農村環境改善センター、カルチャープラ
  ザ「Eki」、総合福祉センター「しゃるる」、鳩山公民館、日出生活館、円山地域文化センター 、
  旧水道事務所前(旭台)
 ・ 袋はお持ち帰りください。

 

 

蛍光管・電球は 箱を設置している施設へ行き、蛍光管・電球回収ボックスへ入れます。
蛍光灯回収ボックス
乾電池は

箱を設置している施設へ行き、乾電池回収ボックスへ入れます。
乾電池回収ボックス