マラソン 栗山高校 まつり 移住・定住 広報くりやま 栗の樹ファーム 栗山英樹 ふるさと納税
本文
|
品目の頭文字から探す |
||||
|---|---|---|---|---|
| 品 目 | 区 分 | ポイント | |
| さ | サーキュレーター | 鉄・金属 | |
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| サーフボード | 粗大ごみ | ||
| サイクリングマシーン(健康器具) | 粗大ごみ | ||
| 座いす | 粗大ごみ | ||
| サイディング | 燃やせない | 日曜大工等で加工する際に出る破材のみ(少量)に限る。他のごみは入れずにそれだけ指定袋に入れて出す。建物解体等で出たもの(大量)は解体時に業者に。解体や交換による排出は引き取りを依頼するか処理業者へ依頼する。 | |
| × | 自己搬入不可。処理業者へ依頼。 | ||
| サイドボード | 粗大ごみ | ||
| 財布 | 燃やせる | ||
| サインペン | 燃やせる | ||
| 材木類・板 | 燃やせる | 燃やせるごみ袋に入れる(指定袋は必ずしばって出す) | |
| 粗大ごみ | 長さ1mくらいに切って、1mくらいのひもでしばる。 | ||
| 作業用台車(ねこ車) | 粗大ごみ | ||
| 座卓 | 粗大ごみ | ||
| サッシ | 粗大ごみ | ガラスがついた状態で排出可。 | |
| 雑誌(本・カタログ) | 紙類(しばって) | 雑誌。ひもで十字にしばる。 | |
| 座布団 | 燃やせる | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 皿(ガラス製・陶器製) | 回収箱 | ガラス類・陶器へ。 | |
| サラダボウル | 燃やせる | ||
| ざる(金属製) | 鉄・金属 | ||
| ざる(金属製以外) | 燃やせる | ||
| 三角コーナー(金属製) | 鉄・金属 | 金属製は「鉄・金属」へ。 | |
| 三角コーナー(金属製以外) | 燃やせる | プラスチック製は「燃やせるごみ」へ。 | |
| 三脚 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| サングラス | 鉄・金属 | 金属製は「鉄・金属」へ。 | |
| 回収箱 | ガラスレンズは「回収箱(ガラス類・陶器)」へ。 | ||
| 燃やせる | プラスチックのフレームとレンズは「燃やせるごみ」へ。 | ||
| サンダル | 燃やせる | ||
| サンドペーパー | 燃やせる | ||
| 三輪車(子供用遊具) | 粗大ごみ | ||
| し | シーツ | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 |
| CD(ケース含む) | 燃やせる | ||
| CDラジカセ | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| シール | 燃やせる | ||
| シールの台紙 | 雑紙 | ||
| ジーンズ | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 | |
| シェーバー(ひげ剃り) | 鉄・金属 | ||
| 歯間ブラシ | 燃やせる | ||
| 色紙 | 紙類(しばって) | 雑誌などにはさんで出す。 | |
| 敷布団 | 粗大ごみ | ||
| 自在スケール | 鉄・金属 | ||
| 磁石(マグネット) | 鉄・金属 | ||
| 辞書・事典 | 紙類(しばって) | 雑誌。ひもで十字にしばる。 | |
| システムキッチン | × | 処理業者へ。 | |
| 地蔵 | × | 処理業者へ。 | |
| 下着 | 燃やせる | ||
| 下敷き | 燃やせる | ||
| 七輪 | 燃やせない | ||
| 湿気取り | プラスチック | プラスチックマークがあるものは「プラスチック」へ。 | |
| 燃やせる | プラスチックマークがないものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
| 湿度計 | 燃やせない | 水銀を使用しているものは「燃やせないごみ」へ。 | |
| 鉄・金属 | 水銀を使用していない鉄・金属製のものは「鉄・金属」へ。 | ||
| 室内アンテナ | 鉄・金属 | ||
| 室内用物干し(つっぱり棒) | 粗大ごみ | ||
| 湿布剤 | 燃やせる | ||
| 自転車 | 粗大ごみ | ||
| 自動車 | × | 販売店、処理業者へ。 | |
| 自動車部品 | × | 販売店、処理業者へ。 | |
| 竹刀・木刀 | 粗大ごみ | ||
| 芝刈り機 | × | 販売店、処理業者へ。 | |
| 粗大ごみ | 電動であれば、処理可。 | ||
| シャープペンシル(金属製) | 鉄・金属 | ||
| シャープペンシル(プラ製) | 燃やせる | ||
| シャープペンシルの芯 | 燃やせる | ||
| シャープペンシルの芯のケース | プラスチック | ||
| 蛇口 | 鉄・金属 | ||
| 写真 | 雑紙 | ||
| 写真のネガ | 燃やせる | ||
| 写真フィルムのケース | プラスチック | ||
| ジャッキ | 鉄・金属 | ||
| しゃもじ | 燃やせる | ||
| 砂利・石 | × | 処理業者へ。 | |
| ジャングルジム(子供用遊具) | 粗大ごみ | ||
| シャンデリア | 粗大ごみ | 電球は外して「回収箱(電球・蛍光灯)」へ。 | |
| シャンプードレッサー | 粗大ごみ | ||
| 週刊誌 | 紙類(しばって) | 雑誌。ひもで十字にしばる。 | |
| ジューサー | 鉄・金属 | ガラス部分は「回収箱(ガラス類・陶器)」へ。 | |
| じゅうたん | 粗大ごみ | ||
| 充電式イヤホン | 回収箱 | 電池へ。 | |
| 充電式電池(モバイルバッテリー含む) | 回収箱 | 電池へ。 | |
| 充電式ライター | 回収箱 | 電池へ。 | |
| 収納箱(衣装ケース・収納ケース) | 粗大ごみ | ||
| 数珠(ガラス製・陶器製) | 回収箱 | ガラス類・陶器へ。 | |
| 数珠(ガラス製・陶器製以外) | 燃やせる | ||
| シュレッダー | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| シュレッダー処理後の紙 | 雑紙 | ||
| 瞬間湯沸器 | 粗大ごみ | ||
| 消火器 | × | 処理業者へ。 | |
| 定規(金属製) | 鉄・金属 | ||
| 定規(金属製以外) | 燃やせる | ||
| 将棋盤 | 粗大ごみ | ||
| 錠剤ケース(金属製) | 鉄・金属 | ||
| 錠剤ケース(金属製以外) | 燃やせる | ||
| 障子 | 粗大ごみ | ||
| 浄水器 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| しょうのう(防虫剤) | 燃やせる | ||
| 食品トレイ | プラスチック | ||
| 照明器具 | 粗大ごみ | 電球は外して「回収箱(電球・蛍光灯)」へ。 | |
| じょうろ(鉄・金属製) | 鉄・金属 | ||
| じょうろ(鉄・金属製以外) | 燃やせる | ||
| 食品保存容器(タッパー) | プラスチック | プラスチックマークがあるものは「プラスチック」へ。 | |
| 燃やせる | プラスチックマークがないものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
| 食用油(凝固剤で固めた場合) | 燃やせる | ||
| 食用油(そのまま出す場合) | 回収箱 | 食用油へ。 | |
| 食用油の缶 | 缶・びん・ペットボトル | 軽くすすぐ。 | |
| 食用油のびん | 缶・びん・ペットボトル | 軽くすすぐ。 | |
| 除湿機 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 除湿剤 | 燃やせる | ||
| 除雪機 | × | 販売店、処理業者へ。 | |
| 除草剤 | × | 処理が不可能な場合は、役場へ。 | |
| 書棚 | 粗大ごみ | ||
| 食器洗い乾燥機 | 粗大ごみ | ||
| 食器棚(カップボード) | 粗大ごみ | ||
| ジョンバ | 粗大ごみ | ||
| シリカゲル(乾燥剤) | 燃やせる | ||
| シリコンゴム製品 | 燃やせる | ||
| 寝具 | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 | |
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 人工芝 | 燃やせる | ||
| 新聞紙 | 紙類(しばって) | 新聞紙。ひもで十字にしばる | |
| 燃やせる | 汚れのひどいものは「燃やせるごみ」へ。 | ||
| す | 水槽 | 粗大ごみ | |
| 水中メガネ | 燃やせる | ||
| 水筒(金属製) | 鉄・金属 | ||
| 水筒(金属製以外) | 燃やせる | ||
| 炊飯器 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| スイングラック | 粗大ごみ | ||
| スーツ | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 | |
| スーツケース | 粗大ごみ | ||
| 姿見 | 粗大ごみ | ||
| スキー(板・ストック) | 粗大ごみ | ||
| スキーウェア・スキーケース | 燃やせる | ||
| スキーキャリア(ハンガー) | 粗大ごみ | ||
| スキー靴 | 燃やせる | ||
| スキー手袋 | 燃やせる | ||
| スキャナー | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| スケート靴 | 鉄・金属 | 刃にカバーをつけて出す。 | |
| スケートボード | 粗大ごみ | ||
| スケール・巻尺(金属製) | 鉄・金属 | ||
| スケール・巻尺(金属製以外) | 燃やせる | ||
| スコップ・くわ・つるはし | 鉄・金属 | 刃先を紙に包んで「キケン」と書いて出す。 | |
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 寿司桶 | 燃やせる | ||
| すずらんテープ | 燃やせる | ||
| すずり | 燃やせない | ||
| スタイロフォーム | 燃やせない | 日曜大工等で加工する際に出る破材のみ(少量)に限る。他のごみは入れずにそれだけ指定袋に入れて出す。建物解体等で出たもの(大量)は解体時に業者に。解体や交換による排出は引き取りを依頼するか処理業者へ依頼する。 | |
| × | 自己搬入不可。処理業者へ依頼。 | ||
| すだれ | 粗大ごみ | ||
| スタンドミラー(鏡台) | 粗大ごみ | ||
| スタンド照明器 | 粗大ごみ | 電球は外して「回収箱(電球・蛍光灯)」へ。 | |
| スタンプ台(金属製) | 鉄・金属 | ||
| スタンプ台(金属製以外) | 燃やせる | ||
| スチール棚 | 粗大ごみ | ||
| スチール本立て | 鉄・金属 | ||
| ステープラ(ホッチキスなど) | 鉄・金属 | ||
| ステレオセット | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| ストーブ | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| ストーブガード | 粗大ごみ | ||
| ストーマ袋 | 燃やせる | 汚物はトイレなどで処理。 | |
| ストッキング | 燃やせる | ||
| ストロー | 燃やせる | ||
| スニーカー | 燃やせる | ||
| スノーダンプ | 粗大ごみ | ||
| スノーヘルパー(自動車用品) | 粗大ごみ | ||
| スノーボード | 粗大ごみ | ||
| スノーボードの靴 | 燃やせる | ||
| すのこ | 燃やせる | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| スパイクシューズ | 燃やせる | ||
| スパナ(工具類) | 鉄・金属 | ||
| スパンコール | 鉄・金属 | 装飾のみは「鉄・金属」へ。 | |
| 燃やせる | 装飾された服については他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。その他装飾品は「燃やせるごみ」へ。 | ||
| スピーカー | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| スプーン(金属製) | 鉄・金属 | ||
| スプーン(金属製以外) | 燃やせる | ||
| スプリング入りベッドマットレス | × | 販売店(家具店等)に処理を依頼する。 | |
| スプレー缶 | 缶・びん・ペットボトル | ガス抜きキャップを使い、中のガスを抜ききる。ガス抜きキャップが付いていなければ、使い切り、火の気のない風通しの良い屋外で穴をあける。穴があけられない場合は、指定袋に入れ消防署か町環境生活課窓口まで持ち込み。 | |
| スポンジ | 燃やせる | ||
| スポンジマット(マットレス) | 粗大ごみ | ||
| ズボンプレッサー | 粗大ごみ | ||
| スマートフォン | × | 販売店へ。 | |
| 炭 | 燃やせる | ||
| スライサー | 鉄・金属 | ||
| スリッパ | 燃やせる | ||
| せ | 整髪用品の容器(缶・びん・ペット製) | 缶・びん・ペットボトル | 軽くすすぐ。 |
| 整髪用品の容器(プラ製) | プラスチック | 軽くすすぐ。 | |
| 整髪用品の容器(上記以外) | 燃やせる | ||
| 生理用品 | 燃やせる | ||
| セーター | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 | |
| 石炭 | 燃やせない | ||
| 石炭ストーブ・石油ストーブ | 粗大ごみ | ||
| 石油ポンプ | 燃やせる | ||
| 石鹸 | 燃やせる | ||
| 石膏ボード | × | 処理業者へ。 | |
| 接着剤のチューブ | 燃やせる | ||
| せともの | 回収箱 | ガラス類・陶器へ。 | |
| 背広 | 燃やせる | 他のごみと混ぜないで、布製品だけ入れる。 | |
| セメント(使用済み・未使用) | × | 廃棄物処理業者、専門業者に相談。 | |
| セラミックヒーター | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| セロハンテープ | 燃やせる | ||
| 線香 | 燃やせる | ||
| 洗濯かご(プラ製) | 燃やせる | ||
| 洗濯機 | × | 家電リサイクル法により廃家電の引き取り可能なお店に処理を依頼する。 | |
| 洗濯ばさみ | 鉄・金属 | ||
| 剪定バサミ | 鉄・金属 | 刃先を紙に包んで「キケン」と書いて出す。 | |
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 栓抜き | 鉄・金属 | ||
| 扇風機 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 洗面器(金属製) | 鉄・金属 | ||
| 洗面器(金属製以外) | 燃やせる | ||
| 洗面化粧台 | 粗大ごみ | ||
| そ | 造花 | 燃やせる | |
| 鉄・金属 | 針金が入っている部分は「鉄・金属」へ。 | ||
| 双眼鏡 | 鉄・金属 | ||
| 雑巾 | 燃やせる | ||
| 掃除機 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 掃除機の紙パック | 燃やせる | ||
| 送風機 | 鉄・金属 | ||
| 粗大ごみ | 指定袋に入らないものは「粗大ごみ」へ。 | ||
| 草履 | 燃やせる | ||
| ソファー(ソファーベッド) | 粗大ごみ | ||
| そり | 粗大ごみ | ||
| そろばん | 燃やせる |