ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町長室 > こちら町長室 > 令和4年度 > こちら町長室 2022年12月号

本文

こちら町長室 2022年12月号

更新日:2022年11月30日更新 印刷ページ表示

町民参加のまちづくりを基本に!Vol.54広報くりやま 令和4年12月号掲載)

町民の皆さん、こんにちは。師走を迎え、寒さも厳しさを増す季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

10月17日から11月15日まで町内24会場での「まちづくり懇談会」に約300名の町民皆さんに参加いただきました。
今回は、令和5年度から令和12年度まで8年間を計画期間とする、まちの最上位計画「第7次総合計画」の原案をご説明し、懇談させていただきました。
この総合計画原案は、昨年来、町民アンケートや分野別団体懇談会、サークル団体へのグループインタビューなど、あらゆる機会を通じて、多くの町民参加のもと、創り上げたものです。
今回の懇談会に参加された方からは、旧継立中学校跡地施設やファブラボ栗山の利用促進、農業ICT化の推進、小学校の統合問題、移住定住の促進など様々な視点から、貴重なご意見等をいただきました。
町では、これらのご意見等を精査し、最終計画案としてまとめ、今月13日からの議会定例会12月定例会議に提案いたします。
今後も、町民参加のまちづくりを基本に据え、この総合計画に掲げる各施策・事業を着実に進めてまいります。

11月8日から4日間、東京に出張し関連企業等への表敬訪問のほか、町政課題の「国道234号整備促進」「栗山高校の環境整備」について、関係省庁や道内選出国会議員の先生に要望を行いました。
出張初日・2日目は、予てより誘致活動を進めている「わらべや日洋ホールディングス」、また現在、栗山赤十字病院の改築を進めていただいている「日本赤十字社本社」などを訪問した後、全国道路利用者会議主催の「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席しました。
出張3日目には、官民の代表者で組織する栗山町国道234号整備促進期成会の皆さんとともに、国土交通省北海道局や道内選出国会議員の事務所を訪問し、国道234号の事故危険交差点7カ所の早期改修や4車線化の整備促進等を要望しました。
出張4日目は、内閣府地方創生推進事務局の幹部職員の皆さんに、本町が進めている「栗山高校を核とした地方創生の取組」についてご説明し、懸案となっている栗山高校女子硬式野球部の「室内練習場・遠征バス・学生寮増築」など環境整備に対する、国の支援策等についてご教示いただきました。
今後も引き続き、町政課題の解決に向けた要望活動を展開してまいります。
さて、これまで2年半にわたった新型コロナウイルスの感染拡大ですが、一時、新規感染者も減少傾向となりましたが、ここに来て、再び増加に転じ、第8の到来が指摘されています。また、これから本格的な冬を迎えるにあたり、インフルエンザとの同時流行が懸念されていますので、町民の皆さんには引き続き基本的な感染対策を講じられますよう、よろしくお願いします。
本年最後の町長コラムとなりました。本年は、町長2期目のスタートの年でしたが、様々なことがあり、あっという間に過ぎ去った感じがしています。来年もまた、心新たに全力で頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
来たる令和5年が、町民皆さんにとって、希望にあふれ実り多き年となりますよう、心からお祈り申し上げ、一年間のお礼の挨拶といたします。少々早いですが、良いお年をお迎えください。

栗山町長 佐々木 学 

今月の写真

1

新規就農者激励会に出席

1

栗山ゆりの会創立30周年記念式典に出席

1

さっぽろ地下街オーロラタウンの栗山町物産展で特産品をPR

1

農協青年部主催いもたまねぎ詰め放題会を激励

1

薄暮時高齢者事故防止街頭啓発に参加

1

令和4年度町政功労者表彰式に出席

1

東京出張:国土交通省北海道局への要望

1

東京出張:内閣府地方創生推進事務局への要望

バックナンバー

令和4年度

令和4年4月号 令和4年5月号 令和4年6月号
令和4年7月号 令和4年8月号 令和4年9月号
令和4年10月号 令和4年11月号 令和4年12月号
令和5年1月号 令和5年2月号 令和5年3月号

令和3年度

令和3年4月号 令和3年5月号 令和3年6月号
令和3年7月号 令和3年8月号 令和3年9月号
令和3年10月号 令和3年11月号 令和3年12月号
令和4年1月号 令和4年2月号 令和4年3月号

令和2年度

令和2年4月号 令和2年5月号 令和2年6月号
令和2年7月号 令和2年8月号 令和2年9月号
令和2年10月号 令和2年11月号 令和2年12月号
令和3年1月号 令和3年2月号 令和3年3月号

平成31年度(令和元年度)

 

 

 

平成31年4月号 令和元年5月号 令和元年6月号
令和元年7月号 令和元年8月号 令和元年9月号
令和元年10月号 令和元年11月号 令和元年12月号
令和2年1月号 令和2年2月号 令和2年3月号

平成30年度

平成30年7月号 平成30年8月号 平成30年9月号
平成30年10月号 平成30年11月号 平成30年12月号
平成31年1月号 平成31年2月号 平成31年3月号

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?