ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 町長室 > こちら町長室 > 令和6年度 > こちら町長室 2024年6月号

本文

こちら町長室 2024年6月号

更新日:2024年5月31日更新 印刷ページ表示

積極的な企業誘致活動を展開!​(令和6年6月号掲載)

町民の皆さん、こんにちは。

さわやかな初夏の季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 5月7日から3日間、町・商工会議所・町内金融機関等で構成する「栗山町企業等誘致推進協議会」における企業誘致活動の一環として、東京に出張しました。

 本町近郊の千歳市に、半導体製造企業ラピダスの進出が決定し、現在、本格稼働に向けた工場の整備が進められています。

 本町では、昨年度、工業団地の拡張・造成工事(第5工業団地)が完了し、半導体関連企業を1社でも誘致すべく、本格的な誘致活動を進めているところです。

 今回の出張では、日本商工会議所・東京商工会議所はじめ、東京の半導体関連企業や経済産業省などを訪問し、本町のまちづくり地理的優位性低廉な分譲価格などについてPRを行いました。

 今後も、情報収集に努めながら、先手を打つ積極的な企業誘致活動を展開してまいります。

 5月17日には、栗山町国道234号整備促進期成会の令和6年度総会を開催しました。

 本期成会は、国道234号の交通安全対策4車線化等を促進するため、官民一体の全町組織として、令和3年に設立しました。

 これまで3年間にわたり、国等への要望活動をはじめ、国道ごみゼロの日運動交通安全イエロー作戦などに取り組み、国道234号の魅力と重要性を訴えてまいりました。

 その活動の成果として、一昨年には道道恵庭栗山線との交差点改良工事が完了し、本年度は、現在、建替工事が進められている栗山赤十字病院に近接する、道道朝日桜丘線との交差点改良拡幅工事が実施されることとなりました。

 今後も、世代を継承しながら進める、町の重要プロジェクト「国道234号」の整備促進に向け、期成会一丸となって要望活動を展開してまいります。

 5月20日には、栗山高校女子硬式野球部の激励会に出席しました。

 松原正和会長をはじめ、多くの後援会の皆さんやご家族などが出席し、金由起子監督やコーチの皆さん、そして今年入部された16人が加わった新チームを激励しました。

 野球部は、既に今年の活動をスタートしており、3月に埼玉県で開催された全国選抜大会に出場し、昨年夏の選手権大会に続き、見事1回戦を突破するなど、着実に力をつけられています。

 先月11日からは、HOKKAIDOリーグ戦大会に出場し、元気ハツラツとしたプレーを見せてくれています。

 全道各地で開催されるリーグ戦大会ですが、今月22日㈯・23日㈰の両日、栗山町民球場で開催されますので、多くの町民皆さんの応援を、よろしくお願いいたします。

 栗山高校女子硬式野球部の今後益々のご活躍を期待いたします。

 町民の皆さん、今月8日(土)に、町内小学校の運動会が行われます。子どもたちの頑張る姿を応援に出掛けてみませんか!

 今月も、どうぞよろしくお願いいたします。

1

日本商工会議所・東京商工会議所を訪問

1 

経済産業省を訪問

1

栗山町国道234号整備促進期成会総会

1

栗山高校女子硬式野球部の激励会

1

コミュニティ放送局運営基本協定締結

1

栗山天満宮春の祈年祭

1

栗山公園開園式

1

介護人材の確保に向けた自治体包括連携協定の締結(苫前町)

バックナンバー

 

 

令和6年度

令和6年4月号

令和6年5月号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和5年度

令和5年4月号

令和5年5月号

令和5年6月号

令和5年7月号

令和5年8月号

令和5年9月号

令和5年10月号

令和5年11月号

令和5年12月号

令和6年1月号

令和6年2月号

令和6年3月号

 

令和4年度

令和4年4月号

令和4年5月号

令和4年6月号

令和4年7月号

令和4年8月号

令和4年9月号

令和4年10月号

令和4年11月号

令和4年12月号

令和5年1月号

令和5年2月号

令和5年3月号

令和3年度

令和3年4月号

令和3年5月号

令和3年6月号

令和3年7月号

令和3年8月号

令和3年9月号

令和3年10月号

令和3年11月号

令和3年12月号

令和4年1月号

令和4年2月号

令和4年3月号

令和2年度

令和2年4月号

令和2年5月号

令和2年6月号

令和2年7月号

令和2年8月号

令和2年9月号

令和2年10月号

令和2年11月号

令和2年12月号

令和3年1月号

令和3年2月号

令和3年3月号

平成31年度(令和元年度)

 

 

 

平成31年4月号

令和元年5月号

令和元年6月号

令和元年7月号

令和元年8月号

令和元年9月号

令和元年10月号

令和元年11月号

令和元年12月号

令和2年1月号

令和2年2月号

令和2年3月号

平成30年度

平成30年7月号

平成30年8月号

平成30年9月号

平成30年10月号

平成30年11月号

平成30年12月号

平成31年1月号

平成31年2月号

平成31年3月号

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?